
1: どすけべ学園高等部φ ★ 2013/02/27(水) 10:26:40.72 ID:???0
ガンホーの人気ソーシャルゲーム『パズドラ』はご存じだろうか。モンスターを成長させながら数あるダンジョンを進めて行くというパズルゲーム。そんな『パズドラ』は現在課金率も非常によく月間で何十億も稼いでいると言う。
そんな『パズドラ』の好調ぶりを見てか当然のように現れたのが類似ゲームである。先日にリリースされたばかりのゲームで『Atlantis Hunter(アトランティス ハンター)』という。デベロッパーにはガンホーとは書かれておらず、関連性は見当たらない。早速ダウンロードして遊んでみると、確かに『パズドラ』そっくりである。類似作品ながらチュートリアルなども丁寧に作られており、こん畜生感が否めない。
言語は中国語と英語のみとなっておりそちらの圏の人が開発したと思われる。こちらの『Atlantis Hunter』は元は有料(1.99ドル)だったらしいが現在は無料となっている。おそらくアプリ内課金に移行したのだろう。
現在この類似ゲームと『パスドラ』との関連をガンホーへ問い合わせ中である。回答があり次第追記としてお知らせしたい。
しかし挙動やエフェクトが少し違うんだよな……。
http://getnews.jp/archives/293378
そんな『パズドラ』の好調ぶりを見てか当然のように現れたのが類似ゲームである。先日にリリースされたばかりのゲームで『Atlantis Hunter(アトランティス ハンター)』という。デベロッパーにはガンホーとは書かれておらず、関連性は見当たらない。早速ダウンロードして遊んでみると、確かに『パズドラ』そっくりである。類似作品ながらチュートリアルなども丁寧に作られており、こん畜生感が否めない。
言語は中国語と英語のみとなっておりそちらの圏の人が開発したと思われる。こちらの『Atlantis Hunter』は元は有料(1.99ドル)だったらしいが現在は無料となっている。おそらくアプリ内課金に移行したのだろう。
現在この類似ゲームと『パスドラ』との関連をガンホーへ問い合わせ中である。回答があり次第追記としてお知らせしたい。
しかし挙動やエフェクトが少し違うんだよな……。
http://getnews.jp/archives/293378
3: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:30:48.11 ID:dCIMmitv0
類似どころかソースごとパクられてたりして
5: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:31:33.88 ID:FiNPO66c0
電車の中でスマホいじくってる人を覗いてみると
パズルボブルやDiamond Mineのクローンゲームで遊んでる人ばかり
世も末だな
パズルボブルやDiamond Mineのクローンゲームで遊んでる人ばかり
世も末だな
89: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 13:51:55.69 ID:gKfEq1HD0
>>5
2ch 見てるのとどっちがマシなんだろうか…
2ch 見てるのとどっちがマシなんだろうか…
8: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:33:31.34 ID:z7msJrze0
他のパクリパズドラなんて比じゃないくらい完成されてる
これはやばいよ
これはやばいよ
10: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:34:59.88 ID:ukwR12Dg0
こうやって食い合いあって
アタリショックか
アタリショックか
12: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:45:29.79 ID:yH63NAfW0
やってる本人は偽物だと気付いて無いんでね?
オレも子供の頃に駄菓子屋で偽物のゲームを偽物だと知らずにやってた
理由はアルファベットが読めなかったから
今見るとタイトルにちゃんと書いてあるんだよな
この気持ちよく分かるよ
オレも子供の頃に駄菓子屋で偽物のゲームを偽物だと知らずにやってた
理由はアルファベットが読めなかったから
今見るとタイトルにちゃんと書いてあるんだよな
この気持ちよく分かるよ
17: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:47:38.46 ID:v0aaBXOn0
この業界ってパクリは暗黙の了解だろ?何か問題あるのかな
23: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:54:44.67 ID:7WEg7rd00
この手の類似品はウイルス入りが多いけど、これは大丈夫?
26: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 10:58:10.50 ID:VV3U+3W60
パクリスパイラル
33: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:21:17.45 ID:3e2hh0OGi
月間何十億?
5分ぐらいやって何が面白いかわからなくてすぐやめたんだが
5分ぐらいやって何が面白いかわからなくてすぐやめたんだが
35: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:22:21.64 ID:DWgOHK3H0
>>33
そりゃ5分しか遊んでなかったら面白さ分からないだろうよ・・・
そりゃ5分しか遊んでなかったら面白さ分からないだろうよ・・・
38: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:29:21.57 ID:L8o7AHnw0
>>35
まぁでもスマホのゲームってじっくり腰据えてやるってのは少ないから
5分で面白さが分かる作りになってるかは重要だと思うよ
まぁでもスマホのゲームってじっくり腰据えてやるってのは少ないから
5分で面白さが分かる作りになってるかは重要だと思うよ
75: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 12:28:14.74 ID:ZL2KL9dn0
>>38
そんな浅いゲームじゃ無いから
そんな浅いゲームじゃ無いから
44: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:32:25.74 ID:9Ybw0tRKO
パズドラは画面しか見たことないけど
マジカルドロップ思い出した
マジカルドロップ思い出した
47: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:34:14.23 ID:wpRCtJ8HP
パズドラ自体が根本はパクリだと思うが。
無料フラッシュゲームなんかでよく見るシステムだしね。
そこに課金要素を付加しただけの話。
無料フラッシュゲームなんかでよく見るシステムだしね。
そこに課金要素を付加しただけの話。
49: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:35:21.10 ID:6saJ3xZK0
リセマラ疲れたよ......
2日間で100回くらい回してるけどグリプスライダー30回くらいでてくるよ.....
2日間で100回くらい回してるけどグリプスライダー30回くらいでてくるよ.....
51: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:38:12.86 ID:pV7iphsb0
画面タッチでしか入力方法がないから元々操作方法が単純で似やすいのと
単純だからパクりやすい、開発費が割安で類似品が多くなるよねえ
単純だからパクりやすい、開発費が割安で類似品が多くなるよねえ
55: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 11:43:37.34 ID:zwFxZAM30
詫び石はよ
62: 名無しさん@13周年 2013/02/27(水) 12:05:24.88 ID:MVvKYy0b0
やり始めたらハマって
2ヶ月で三万くらい課金してしまった。
2ヶ月で三万くらい課金してしまった。
元スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361928400/
コメント