
1: どすけべ学園高等部φ ★ 2013/02/28(木) 20:04:48.72 ID:???0
スマートフォンはいつでもどこでもインターネットやゲームを楽しむことができる便利なツール。もはやスマートフォンやタブレットがあればパソコンは必要ないという人も中にはいるはずである。しかしそんなスマートフォンの普及と共に変わった現象が起きている。
それはスマートフォン(タブレット)機のせいで夜寝ることができないと言う人が増加しているのだ。それはどういうことなのだろうか?
スマートフォン所有者に夜寝ることができないのか聞いてみると大半の人が「経験あり」と答えた。では何が原因で寝れなくなっているのだろうか。
「作業が終わって寝床につくんですが、メール確認のついでに『2ちゃんねる』を観てしまう。10分だけと思いつつ30分、1時間と経過している。正確には『2ちゃんねる』ではなく、まとめサイトアプリなんだけど」
以上のように不眠の原因を語る。まとめサイトは『2ちゃんねる』の面白いスレッド、そして面白い書き込みをピックアップしたもので、実に読みやすくできている。普段『2ちゃんねる』を観ない人でもまとめサイトは観ると言う人が増えている。『iPhone』やAndroidには数多くのまとめサイトアプリが存在し、どれも良くできている。中でも人気なのが「一人語り」や「画像晒し系」のスレッドである。
先の展開が気になる物は最後まで読まないと気になって寝られないだろう。パワーユーザーになると直接『BB2C』や『twinkle』などの『2ちゃんねる』閲覧アプリで直接自分の観たいスレッドを観に行くようだ。
http://getnews.jp/archives/294053
それはスマートフォン(タブレット)機のせいで夜寝ることができないと言う人が増加しているのだ。それはどういうことなのだろうか?
スマートフォン所有者に夜寝ることができないのか聞いてみると大半の人が「経験あり」と答えた。では何が原因で寝れなくなっているのだろうか。
「作業が終わって寝床につくんですが、メール確認のついでに『2ちゃんねる』を観てしまう。10分だけと思いつつ30分、1時間と経過している。正確には『2ちゃんねる』ではなく、まとめサイトアプリなんだけど」
以上のように不眠の原因を語る。まとめサイトは『2ちゃんねる』の面白いスレッド、そして面白い書き込みをピックアップしたもので、実に読みやすくできている。普段『2ちゃんねる』を観ない人でもまとめサイトは観ると言う人が増えている。『iPhone』やAndroidには数多くのまとめサイトアプリが存在し、どれも良くできている。中でも人気なのが「一人語り」や「画像晒し系」のスレッドである。
先の展開が気になる物は最後まで読まないと気になって寝られないだろう。パワーユーザーになると直接『BB2C』や『twinkle』などの『2ちゃんねる』閲覧アプリで直接自分の観たいスレッドを観に行くようだ。
http://getnews.jp/archives/294053
3: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:06:13.01 ID:8AWHNr4G0
スマホ以前からいると思うが
4: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:06:15.22 ID:4uydvaC60
不眠は甘え。
5: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:06:27.24 ID:37draG2D0
オナホ使えばすぐ眠れるよ
8: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:07:30.60 ID:tmwA9F7a0
チャットにはまったり、ネトゲにはまったり
スマほ以前からこういう問題はあったかと。
スマほ以前からこういう問題はあったかと。
11: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:09:58.18 ID:/e4gx8lE0
ふとんの中でiPhoneいじくるのが最高の幸せ
13: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:10:32.16 ID:0f/cNXaEP
寝る前とか別にいいんだけどさ、駅の雑踏とか通行の多い道で歩きながらいじるなよ
ハッキリ言って邪魔なんだよ
ハッキリ言って邪魔なんだよ
125: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 23:01:41.73 ID:CKXpKNWp0
>>13
俺はわざとぶつかりに行って、ぶつかったら舌打ちする
俺はわざとぶつかりに行って、ぶつかったら舌打ちする
15: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:10:48.53 ID:CXf+NP2r0
確かにタブ買ってから寝る前に布団の中でネットすることが多くなった。
16: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:11:09.61 ID:+T0OxjagO
不眠症じゃなくただの寝不足だろ、大袈裟な。
どうせ昼間に会社で寝てんだろ。
どうせ昼間に会社で寝てんだろ。
21: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:11:33.15 ID:J14w6V0C0
こんなんスマホに限った話じゃないじゃん
24: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:13:09.62 ID:KSQKBEGE0
というか寝る前って本読んだりゲームしたりネットやったりで
知らない間に寝落ちするのが当たり前なんだけど・・・
寝ようと思って寝るなんてすげえ時間の無駄。
知らない間に寝落ちするのが当たり前なんだけど・・・
寝ようと思って寝るなんてすげえ時間の無駄。
34: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:16:54.38 ID:L5tJPCpUP
めざまし代わりだからベッドに置いてるけど、寝るときにあれってなんだっけ?ってなるとすぐ調べたくなっちゃうんだよなー
本当は離しておけばいいんだろうけど
でもiPhoneが壊れて一ヶ月無かった時はそれはそれで過ごせたけどね
本当は離しておけばいいんだろうけど
でもiPhoneが壊れて一ヶ月無かった時はそれはそれで過ごせたけどね
43: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:23:46.13 ID:yQzklqZr0
スマホ病、パソコン病
家庭から団欒が失われている
嗚呼、テレビを囲っていた古き良き家庭が失われていく
家庭から団欒が失われている
嗚呼、テレビを囲っていた古き良き家庭が失われていく
53: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:28:42.06 ID:WBcrQNXCP
>>43
ほんの数十年流行っただけの形態を古き良き家庭っていうのはどうなの?
ほんの数十年流行っただけの形態を古き良き家庭っていうのはどうなの?
50: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:26:46.61 ID:XNx9iLpe0
2ch見てないと寂しくてしょうがない
51: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:27:20.68 ID:DpntvZiW0
ネット見ながらベッドの上で寝落ちできるじゃん
52: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:28:01.93 ID:sjL5CMMJ0
こういう人って、スマホ壊れたら死にそうだなw
59: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:34:42.29 ID:DKO6oUKtP
昔はキーボードに突っ伏して寝て、意味不明の文字列作りまくってた。
今はスマホ握り締めたままか、枕にしてること多い。
今はスマホ握り締めたままか、枕にしてること多い。
68: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:46:09.52 ID:pykrViDh0
就寝前に眩しい画面見たら寝れないって
あれほどいろんなところで言われてるのに。
あれほどいろんなところで言われてるのに。
74: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:53:34.01 ID:fCfbqa7uP
俺は寝る前いじってるとすぐ出ちゃうなー
75: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:54:47.86 ID:wBCxpo7d0
>>74
なにがですか?(´・ω・`)
なにがですか?(´・ω・`)
82: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 21:08:35.64 ID:bQ+mGA55O
PCでもガラケーでも夜更かしするだろうに何を今更…
89: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 21:16:45.22 ID:y3vHPUvf0
夜はノートPCを横向きに寝かせて布団に入るわ
90: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 21:17:50.58 ID:UKinZ1Z60
>>89
添い寝ってやつね
あんたも好きねえ
添い寝ってやつね
あんたも好きねえ
23: 名無しさん@13周年 2013/02/28(木) 20:13:08.04 ID:ut3E3yAN0
電波の届かない所に引っ越せば直るよ
元スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362049488/
コメント