
1: キャプテンシステムρφ ★ 2013/04/30(火) 09:13:15.01 ID:???0
ミクシィは、SNS「mixi」内のサービス「mixi 同僚ネットワーク」を5月23日、「mixi 動画」を7月末にそれぞれ提供終了させる。
いずれも、利用者数が想定したレベルに達しなかったための対応という。
mixi 同僚ネットワークは、自分の勤めている会社を登録すると、同じ会社に勤務中のほかの mixi ユーザーを知ることのできるサービス。今回の決定で、5月23日にサービスを終了させ、同時に登録済み関連データをすべて削除する。
mixi 動画は、ユーザーが動画をアップロードして、それにコメントを書いてもらったり、「コミュニティ」「日記」に投稿したりできるサービス。保存しておける動画の合計サイズは、無料ユーザーが 200MB、有料の「mixi プレミアム」ユーザーが 1,000MB で、ほかの動画共有サービスと比べ見劣りする内容だった。
mixi 動画のサービス打ち切りは段階的に行う。
まず、5月23日に動画を新規投稿できなくし、7月末にサービスを終了させ動画をすべて削除する。
なお、6月より投稿済み動画データをダウンロードできる機能を提供する予定。
http://japan.internet.com/busnews/20130426/8.html
いずれも、利用者数が想定したレベルに達しなかったための対応という。
mixi 同僚ネットワークは、自分の勤めている会社を登録すると、同じ会社に勤務中のほかの mixi ユーザーを知ることのできるサービス。今回の決定で、5月23日にサービスを終了させ、同時に登録済み関連データをすべて削除する。
mixi 動画は、ユーザーが動画をアップロードして、それにコメントを書いてもらったり、「コミュニティ」「日記」に投稿したりできるサービス。保存しておける動画の合計サイズは、無料ユーザーが 200MB、有料の「mixi プレミアム」ユーザーが 1,000MB で、ほかの動画共有サービスと比べ見劣りする内容だった。
mixi 動画のサービス打ち切りは段階的に行う。
まず、5月23日に動画を新規投稿できなくし、7月末にサービスを終了させ動画をすべて削除する。
なお、6月より投稿済み動画データをダウンロードできる機能を提供する予定。
http://japan.internet.com/busnews/20130426/8.html
2: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:13:52.55 ID:U6hMWxZL0
まだやってたのw
3: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:15:02.07 ID:1ebq9DnQ0
会社の連中とオフでまで繋がりたくないだろ。普通に考えれば分かること
7: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:19:05.87 ID:FcIuYrnQ0
へー動画切っちゃうとはなあ。ま確かに、千人ユーザーに対して1THDD必要で圧迫はするよね。
13: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:24:21.99 ID:1bddck5F0
同僚?ログインしたら仕事サボってんのまるわかり
15: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:26:42.73 ID:v8PsLlvl0
かれこれ5年ほどログインしてないけど、アカウントはまだ残ってるのかなぁ。
24: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:31:48.43 ID:x/TFJJw10
仕事仲間と繋がるんなら
奇麗事だけ書くfbでやるわw
奇麗事だけ書くfbでやるわw
28: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:32:24.59 ID:r8GwT5i40
暇潰しにmixiアプリだけやってる
29: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:32:40.48 ID:FjBE+Gmm0
自営ならともかくSNSにまで仕事持ち込みたくはないな。
Facebookもmixiも仕事と関係ない、趣味で知り合った人ばかりだし。
Facebookもmixiも仕事と関係ない、趣味で知り合った人ばかりだし。
33: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:34:13.88 ID:hkGOF2340
24時間会社の人間とつながっていたい奴はそうおらんだろw
34: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:34:14.43 ID:qo6haTmbP
ほんと、mixi自体センスのない人たちが集まった会社だったな。
51: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:45:41.88 ID:PCO1o8hN0
2chは発言者の顔が見えないからレスひとつひとつの「キモさ」「臭さ」が薄らいで見えるのが利点だな
ツイッターやSNSじゃそいつの発言が蓄積されていって、得も言われぬキモさ臭さが醸されてるのがなんとも
ツイッターやSNSじゃそいつの発言が蓄積されていって、得も言われぬキモさ臭さが醸されてるのがなんとも
96: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:08:37.92 ID:4bqCR8jY0
>>51
そう、まさにそれ。上手く言い当ててる。
そう、まさにそれ。上手く言い当ててる。
64: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:54:31.13 ID:FcIuYrnQ0
動画切るSNSなんてそうないぞ。時代に逆行感はいなめない。
73: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:59:13.05 ID:7EDfoT3eO
年齢層が若すぎるのが敗因。
ニュースのコメントも大学生や20代ばかりで絡みづらい。
今は40代や50代あたりの1番金出す年齢層も楽しめる場所じゃないと
寂れていくよ。
ガキくさくて放置ぎみ
ニュースのコメントも大学生や20代ばかりで絡みづらい。
今は40代や50代あたりの1番金出す年齢層も楽しめる場所じゃないと
寂れていくよ。
ガキくさくて放置ぎみ
74: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:59:13.47 ID:rcvgf6+K0
つまり2ちゃん最強ってこと?
76: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 09:59:48.14 ID:rOElK0Kr0
mixiとか、顔も見たことない2ch上の友達から招待受けて、
アカウントを量産しまくったのも良い思い出。
アカウントを量産しまくったのも良い思い出。
80: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:00:04.25 ID:1a3Tm7+9O
招待で十年近く前に作ったっきり数ヵ月でやめてるんだが、むかしすぎて入りかたが分からない。
パスもアドレスも何から何までわからなかったらログインも退会も出来ないのかな。退会したい。
パスもアドレスも何から何までわからなかったらログインも退会も出来ないのかな。退会したい。
83: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:02:15.47 ID:v8Of8XGo0
招待してくれる人居ないから、2chで招待してくれる人探したら出会い系業者だった罠
87: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:04:12.95 ID:VENmTrLn0
mixiゲーム以外使ってないわww
89: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:04:54.56 ID:FcIuYrnQ0
まあmixi発足後のブランド戦略は見事だったけどな。
107: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:13:38.61 ID:FcIuYrnQ0
ん しかし絶対facebook活用しないけど。mixiよりキモいから。
115: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:16:59.06 ID:n9tuaRIL0
SNSでも匿名性を高くできるTwitterは生き残るだろうね
121: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:19:15.34 ID:c9VivKl60
mixiは出合い系業者の巣窟になった時点で、情弱にすら見放された感はあるな
151: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:38:34.10 ID:2vHfLDCH0
しかし
2005年頃のmixiの社会への影響力は大きかったな!
しばらくmixiにログインしない=現実で村八分みたいな空気だった。
あれから8年も経ったか....
2005年頃のmixiの社会への影響力は大きかったな!
しばらくmixiにログインしない=現実で村八分みたいな空気だった。
あれから8年も経ったか....
158: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:41:50.55 ID:YzTMZQZs0
>>151
オレはそんな気はしなかったけどなあ
まあ周囲には「いつ仕事してるんだよ!」ってツッコミ入れたくなるほど
のめりこんでる人もいたことはいたけど
オレはそんな気はしなかったけどなあ
まあ周囲には「いつ仕事してるんだよ!」ってツッコミ入れたくなるほど
のめりこんでる人もいたことはいたけど
165: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 10:46:38.55 ID:pkaj7D5fP
招待制撤廃してから急降下の一途
179: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 11:02:33.98 ID:qo6haTmbP
病気で寝たきり生活がながかったらネットにかじりついてた。元気になってリアルの繋がりが
できたいま、やっぱネットで必死に友達を探す人間が理解できん。
できたいま、やっぱネットで必死に友達を探す人間が理解できん。
209: 名無しさん@13周年 2013/04/30(火) 11:39:04.72 ID:20YwTFom0
昔はmixiがバカ発見器だったが
今はツイッターとか他に沢山できたから
必要性が無くなった
今はツイッターとか他に沢山できたから
必要性が無くなった
元スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367280795/
STEINS;GATE ぺたん娘 牧瀬紅莉栖 (ノンスケール PVC製塗装済み完成品)
posted with amazlet at 13.05.01
ペンギンパレード (2013-09-30)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
コメント