ソーシャルネット速報

    【パズドラ】ヘラ・ウルズが6月中旬に クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:16:35.05 ID:78FJteNG
    6月中旬にヘラウルズ降臨だって
    あとディオスクリアで石2個配布



    961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:16:36.63 ID:wZ7PWIYw
    6月中旬ヘラ・ウルズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



    977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:28:16.39 ID:bqUnm0Wd
    攻略班より
    今回のダンジョンは相当汚い
    相当育っているゼウス
    普通ならホルスでハイランダーを先に
    耐久なら相当育っているアスタロト

    Pより
    ヘラウルズからかなり違う降臨ダンジョン
    HP15万のパーティーを想定してみた



    995: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:46:04.14 ID:78FJteNG
    たぶんディオス以降の降臨はディオスより前の降臨系を全てクリアしてやることがなくなってる廃人向けになるんじゃないかな



    999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:49:51.29 ID:3HE9Q9wR
    もうそこまで難しくするなら、ディオス以前+ディオス以降ってセットでやって欲しいわ
    いい加減スペダン増えすぎで欲しいの中々回ってこないし、ディオス以降なんてホルス以上か特定の面子持ってないと無理



    1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:50:56.18 ID:QWQpo1M5
    無課金の☆五右衛門も潰されちゃったしね




    9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:54:04.70 ID:AUczhZF9
    五右衛門は明らかにバランスブレイカーだったし対策されて当然だな
    あらかじめ敵の攻撃力と照らし合わせてHPを調整するだけで、回復事故さえなければ常時25倍が可能だもん
    ただ対策するくらいなら、最初からそうせずに済むようしっかりバランス考えろよって話だな



    13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:56:53.83 ID:mC/Q2xB0
    たまたま木属性だったから火への風当たりが異常で
    ホルスも五右衛門も打撃を受けたけど、
    別属性で同じことしてたらもうちょいマシな難度になってたのかね

    …光木っぽいアテナも憂鬱だ



    14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/27(月) 23:59:14.78 ID:78FJteNG
    ディオスDでわかったのはバランスブレイカーはバインドで潰すってのが運営の方針だってことだな
    五右衛門潰しなら1Fユグドラシルとかでいいし結局ホルス潰しきれてない
    ホルスで抜けれるってのも運営のホルス押しの一つだろうしな



    18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:00:43.69 ID:/1Bez4jv
    前スレの>>977が生放送の山Pの発言書き込んでくれてたけど
    HP15万てどんなパーティーならいけるんだろ?
    ただHP15万あればOKじゃなく他にも必要条件あるだろうし+アホみたいに振ってる前提かなぁ

    月5200~10400の微課金だけど最近色々キツイな~
    重課金でガンガンか無課金で無欲プレイ以外はそろそろ潮時ムードかね?

    無・微課金でもある程度楽しめる作りだから流行ったと思うんだけど
    最近なんだか違う方向にシフトしてるよね



    85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:42:50.43 ID:OaxuD5gI
    >>18
    それまじで思ったわ。
    あのスタミナ課金してそこそこ育てれば行けるっていう感覚が全然ない。ついていけねぇ。



    27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:05:09.97 ID:78FJteNG
    >>18
    ディオスまでの降臨とノマダンは無課金で遊べるしそこまで進めたなら石も溜まってるはずだからガチャの引きによってはワンチャンある
    それだけでも十分良心的だしむしろ課金要素があるゲームとしては課金者前提のダンジョンとか必要よ
    だからバランス調整は別としてゲームとしては正しい方向に進んでる



    23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:03:58.57 ID:lCm/+xYM
    >>18
    パズドラでそれは微課金じゃないだろ



    29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:06:23.44 ID:CGx9TT5W
    >>23
    1万ちょいとか普通に微課金だろ
    重課金は5万以上とかじゃね



    35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:12:11.55 ID:A76NztQ0
    >>29
    毎月課金だろ?
    毎月1万払って微課金て



    39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:15:03.43 ID:CGx9TT5W
    >>35
    何に金を使うかじゃなくて趣味の金額として正常かどうかってのが重要
    趣味として普通の金額のうちは累計額が数十万とか行かない限りは微課金だよ



    41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/05/28(火) 00:15:33.52 ID:TzOeBi/D
    趣味は金額を競うものじゃない
    自分が楽しむものだ




    元スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1369560115/
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1369665315/
    ウルズも難しいんだろうなあ



    大塚角満の熱血パズドラ部 (ファミ通BOOKS)
    大塚角満
    エンターブレイン
    売り上げランキング: 70

    「おすすめ」の最新記事

    コメント