
1: ぽてぽんφ ★ 2013/06/20(木) 11:38:10.20 ID:???0
歩きガラケーより歩きスマホのほうが危険な理由を専門家解説
5月27日、東京・JR四ツ谷駅の中央線上りホームで発生した事故。転落した小学5年生の男子児童は、歩きながらケータイをいじっていたとされる。“歩きケータイ”の人が陥る危険は、転落だけではない。ケータイを見るのに夢中で、他人にぶつかる人も急増している。
「特に最近、ガラケーよりスマホを持っている人とよくぶつかる気がします。しかも、“歩きスマホ”の人は、すごい勢いでぶつかってくるので、怖いんです」(49才・主婦)
女性セブンが40代以上の女性100人に行ったアンケートでも、歩きスマホの歩行者にぶつかった・ぶつかりそうになった経験を持つ人は41%とかなり多かった。交通工学を専門としている愛知工科大学教授の小塚一宏さんは、こんな実験を行った。スマホを持った学生に、駅のホームをツイッターをしながら歩かせたのだ。すると学生は、すぐ横を通る子供にもまったく気づいていないことがわかった。
「たいていの人は、歩きスマホをしていても、“自分は周りがある程度見えている”と思っています。でも、視界に人の姿が入ってきても気づかない。実際に脳が認識しているのは、じっと見ているスマホ画面から、せいぜい20cm程度の範囲なのです」(小塚さん)
歩きながらケータイを見る人は、ガラケーのときからいた。なぜ“歩きスマホ”のほうが危ないのだろうか。
「スマホのほうが、より、脳が認識する視野が狭まるからです。画面の大きいスマホは文字などの情報量が多く、さらに、SNSや地図などのアプリも多彩。特にFacebookやツイッターなどSNSを絶えずやる人が増え、更新される情報を“歩行中も見たい”と思うことから、周囲への注意が散漫になるんです」(小塚さん)
NEWSポストセブン:ソース全文を読む
5月27日、東京・JR四ツ谷駅の中央線上りホームで発生した事故。転落した小学5年生の男子児童は、歩きながらケータイをいじっていたとされる。“歩きケータイ”の人が陥る危険は、転落だけではない。ケータイを見るのに夢中で、他人にぶつかる人も急増している。
「特に最近、ガラケーよりスマホを持っている人とよくぶつかる気がします。しかも、“歩きスマホ”の人は、すごい勢いでぶつかってくるので、怖いんです」(49才・主婦)
女性セブンが40代以上の女性100人に行ったアンケートでも、歩きスマホの歩行者にぶつかった・ぶつかりそうになった経験を持つ人は41%とかなり多かった。交通工学を専門としている愛知工科大学教授の小塚一宏さんは、こんな実験を行った。スマホを持った学生に、駅のホームをツイッターをしながら歩かせたのだ。すると学生は、すぐ横を通る子供にもまったく気づいていないことがわかった。
「たいていの人は、歩きスマホをしていても、“自分は周りがある程度見えている”と思っています。でも、視界に人の姿が入ってきても気づかない。実際に脳が認識しているのは、じっと見ているスマホ画面から、せいぜい20cm程度の範囲なのです」(小塚さん)
歩きながらケータイを見る人は、ガラケーのときからいた。なぜ“歩きスマホ”のほうが危ないのだろうか。
「スマホのほうが、より、脳が認識する視野が狭まるからです。画面の大きいスマホは文字などの情報量が多く、さらに、SNSや地図などのアプリも多彩。特にFacebookやツイッターなどSNSを絶えずやる人が増え、更新される情報を“歩行中も見たい”と思うことから、周囲への注意が散漫になるんです」(小塚さん)
NEWSポストセブン:ソース全文を読む
4: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:38:56.73 ID:opybZ6xp0
さっさと全面禁止にしろよ
5: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:39:26.08 ID:L/F2MbDoP
ホームから転落したり赤信号で飛び出して轢かれたりします
9: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:40:38.58 ID:TvDd5tny0
よそ見運転と同じだな
14: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:41:32.17 ID:UFyEYvGm0
罰金1万円位取ったら良いと思う。
無駄なネズミ捕りより役に立つわ。
無駄なネズミ捕りより役に立つわ。
15: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:41:32.44 ID:nbFkXvZj0
本気で邪魔!!!
しかも、見ながらチンタラ歩く。
おまけにそーいうヤツに限って邪魔な歩き方をする。
しかも、見ながらチンタラ歩く。
おまけにそーいうヤツに限って邪魔な歩き方をする。
16: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:41:55.23 ID:aSZMcZI60
通勤中意地張ってお互い避けない
毎日ぶつかってくる男がいる
雨降りはお互い傘で前方塞ぎぶつかる
毎日ぶつかってくる男がいる
雨降りはお互い傘で前方塞ぎぶつかる
801: 名無しさん@13周年 2013/06/21(金) 01:54:22.58 ID:JVjIlUr00
>>16
なにおもしろいことしてんのお前
なにおもしろいことしてんのお前
802: 名無しさん@13周年 2013/06/21(金) 01:55:51.22 ID:HQ00GdPx0
>>16
恋の芽生えであった‥
恋の芽生えであった‥
18: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:42:27.20 ID:nAUlDZIFP
スマホもだがずっとヘッドホンで音楽聴いてる奴も危険
19: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:42:33.72 ID:7ZNRyh5xO
歩きスマホ
いいネーミングだねすっげーダサいw
いいネーミングだねすっげーダサいw
21: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:42:57.97 ID:fxnWPiAq0
ある意味「歩きタバコ」より危険だな。。
58: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:49:59.43 ID:Yk7EFRyR0
>>21
煙草吸いながら携帯弄ってる奴が凶悪レベルな件。
煙草吸いながら携帯弄ってる奴が凶悪レベルな件。
27: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:44:06.02 ID:CM4duNfg0
歩きながら見なければならないほどのものなのか、さっぱり
理解できません
理解できません
28: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:44:17.15 ID:ECFnjB2+0
「歩き読書」も「歩きテレビ」も「歩き新聞」も同様に危険ですがな・・・
38: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:46:32.41 ID:Z4TZkZHy0
勝手に自転車や自動車にぶつかって
被害者ヅラされたら迷惑だろうなぁ
被害者ヅラされたら迷惑だろうなぁ
47: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:48:04.00 ID:MN4yQo1HO
ちんたら歩くスマホババアが何夢中になってんのか覗いてみたらパズドラやってた。
ガキ以下だわ。猿かよ。
ガキ以下だわ。猿かよ。
50: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:48:51.34 ID:QROEZc260
自転車乗りながら弄ってるのもいるな
絶対そのうち事故る
絶対そのうち事故る
54: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:49:06.58 ID:5WoqLEIY0
そしてそのうち、スマホに衝突検知機能がつく、と。
60: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:50:32.91 ID:7I+vkdnz0
こういう馬鹿は車に轢かれても自業自得で車側は無罪ですって
前例が出たら気をつけるようになるだろ
前例が出たら気をつけるようになるだろ
62: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:50:44.72 ID:wJF+JS/j0
ゆとりは周りが配慮してくれるという絶対的な自信があるから前見ずに歩けるんだろ
67: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:52:26.19 ID:Z4TZkZHy0
人にぶつかろうが、車にぶつかろうが、チャリにぶつかろうが
その時片方がスマホ弄ってた場合はそっちが10ってことになれば
別にどうでもいいんだけどさ
その時片方がスマホ弄ってた場合はそっちが10ってことになれば
別にどうでもいいんだけどさ
87: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 11:58:31.74 ID:zWmIpS0i0
ナビ使用中は許してニャンw
95: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 12:00:45.08 ID:g/vcjtbE0
横断歩道くらいは周り見て歩いた方が自分の為だと思うけどね
104: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 12:02:27.13 ID:GMbIrRvJ0
そういや、最近はホームに落ちる事故が増えまくってるらしいw
115: 名無しさん@13周年 2013/06/20(木) 12:05:17.50 ID:kT3jUwFp0
googleマップでも見てるのかスマホ見ながら
同じ場所でくるくる回ってた女の子はなんか微笑ましかった
同じ場所でくるくる回ってた女の子はなんか微笑ましかった
転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371695890/
※関連記事※
スマホでネット?あんな小さい画面でチビチビやってるの??
ガラケー命の男「オレは時代に流されない。この携帯と心中する」
コメント